2022年 謹賀新年
新年明けましておめでとうございます。今年もたくさんの絵を描いていきたいと思います。(ハヤテノコウジ)
イラストレーター・アーティストのハヤテノコウジの公式サイトです。アート活動の情報などを更新しています。
新年明けましておめでとうございます。今年もたくさんの絵を描いていきたいと思います。(ハヤテノコウジ)
手帳のカレンダーページを使って、その日のトピックスをまとめていく「マンスリージャーナル」。2014年から「マンスリー絵日記」という名称で続けていました。スケッチジャーナル本を出版するタイミングで、名称...
文具の専門誌「趣味の文具箱」の「手書き特集」に登場する1人として、インタビュー取材を受けました。自分の創作スタイルであるスケッチジャーナルについて、4ページにわたり紹介していただきました。ありがとうご...
11月、NHKにスケッチジャーナル本のインタビュー取材を受けました(NHK総合の「いまほん」というミニ番組)。今話題の本を紹介する番組で、17日から23日の期間にどこかの地方ニュースの時間帯に流れるか...
拙著『スケッチジャーナル 自分の暮らしに「いいね!」する創作ノート』の電子書籍が、本日よりAmazon Kindleやhonto、楽天koboなどで販売開始となりました。 電子書籍ならリーダーに入れて...
書籍タイトル: スケッチジャーナル 自分の暮らしに「いいね!」する創作ノート おかげさまで反響をいただいております拙著、10月にも重版されることが決まりました。 3刷り目になります。 ご購入いただいた...
私の"推し"849ファミリーは、849ノートブック A5です。 849ボールペン専用ノートは849ボールペンをセットしてとめる、デザインと実用性バッチリの構造なのがとても気に入っています。 ハヤテノコ...
「ONLINE MARK'S」でのハヤテノコウジのスタビロ連載、最終回の4回目は可愛くて持ちやすいフォルムの「swing cool(スイングクール)での手帳アレンジ方法を紹介しています。 ぜひ下記のペ...
書籍タイトル: スケッチジャーナル 自分の暮らしに「いいね!」する創作ノート おかげさまで反響をいただいておりました拙著、8月に重版されることが決まりました。 ご購入いただいた方、お知らせをシェアいた...
外部講座のお知らせです。 NHK文化センター町田教室(オンライン)にて、下記の1日講座を行います。所属は町田教室ですが、オンラインなのでZOOMに繋がる方なら誰でも参加できます。絵日記づくりの始め方を...