スタビロの連載スタート(全4回)。初回は「Pen68」
「ONLINE MARK'S」でハヤテノコウジのスタビロ連載がスタートです。 初回は10年以上の愛用品「Pen 68」の特徴とスケッチ活用例を紹介しています。ぜひ下記のページにアクセスしてご覧ください...
イラストレーター・アーティストのハヤテノコウジの公式サイトです。アート活動の情報などを更新しています。
「ONLINE MARK'S」でハヤテノコウジのスタビロ連載がスタートです。 初回は10年以上の愛用品「Pen 68」の特徴とスケッチ活用例を紹介しています。ぜひ下記のページにアクセスしてご覧ください...
ぺんてる製の色鉛筆ツール「マルチ8」を愛用して、長い年月が経ちました。自分の好きなカラー芯を8本入れて持ち歩いています。特に1週間程度の海外旅行などで大活躍。スウェーデン旅行では、1日1絵日記を現地で...
情報をわかりやすく伝える図やイラストを紹介されている、素敵な本『楽しい! 美しい! 情報を図で伝えるデザイン』に、ハヤテノコウジの本「東京わざわざ行きたい街の文具屋さん」の地図ページを紹介いただ...
【メディア掲載】オズマガジン11月号のライフログ手帳特集に、ハヤテノコウジ作品が出ています。なんとmizutamaさんの下!ぜひチェックしてください。 オズマガジンのページ https://www.o...
「文具の本」だけをそろえる専門書店『文具物語』が発行する冊子で、映画に関するスケッチコラムを描きました。文具が登場する映画ということで、「パターソン(ジム・ジャームッシュ監督)」をセレクト。詩人であり...